こんにちは、齋藤です。
先日青山へ行く機会がありました。
青山へ行くと必ず立ち寄る、屋根裏部屋のような雰囲気のカフェがあります。
そのお店のオレ・グラッセというコーヒーがとても美味しいです。
グラスを傾けて飲んでも2層のままの不思議なコーヒーです。
今回ご紹介するのは、相模原市 I様邸です。
2層の配色の門袖を用いたシンプルモダンなエクステリアです。
お住まいの配色と合わせて、下部の白色部分を多めに取っております。
この面積比によって重量感が異なってくると思うのですが、いかがでしょうか。
一般的に、人の目は色の明度が高いと「軽く」感じ、低いと「重く」感じます。
今回の門袖は絶妙なバランスで配色されていると思います。
ポストや表札、表札下のアクセントバーなどの黒色がポイントとなり重厚な雰囲気です。
ニューサイランも銅葉のものを配置しており、より深みが出ています。
植栽の影が門袖に映った様子も是非見てみたいですね。
I様 写真撮影にご協力いただき、ありがとうございました。