栄和ガーデン株式会社 スタッフブログ

神奈川県のエクステリア会社(外構工事・庭リノベーション)が現場の声をお届け!

サカキ

こんにちは、齋藤です。

周知の事実ではありますが、植物には、心理的効果・視覚的効果、

二酸化炭素を吸収し、酸素を放出する除去効果などがあります。

観葉植物などの植物を育てる習慣は古代より続いています。

一年中緑を保つ植物は、長寿や繁栄のシンボル(常緑信仰)とされ、

庭園に栽培されることが多かったそうです。

 

照葉樹林帯の日本では、サカキが重要視されてきました。

古来から、植物には神が宿るとされ、特に、サカキの尖った枝先は

神が降りる憑代(よりしろ)と考えられていました。

神棚のある昔ながらの家庭では、毎月1日と15日に神棚のサカキを取り替えます。

手入れしやすいサカキは庭木としても利用されています。

%e3%82%b5%e3%82%ab%e3%82%ad

サカキの語源は、

人と植物の境→境木→榊(サカキ)

となったそうです。