こんにちは、齋藤です。
昨年夏に流行った「トランスペアレント」をご存じですか?
トランスペアレント=シースルー です。
「シースルー」と言えばいいのに、時代によって呼び名が変わるのは紛らわしいですね。
90年代後半には、「スケルトン」が流行りました。
流行は巡ってくるものなんですね。
トランスペアレントは、主に洋服に使われていましたが、
エクステリアにも多く採用されています。
光を通す、内部を隠しながら人の気配を感じられる、モダンな雰囲気になる、
という部分にメリットがあると思います。
以下は、トランスペアレントな商品のご紹介です。
ルシアス門扉AP01型
ルシアス門扉BP01型
ルシアスフェンスJ01型(以上 YKK AP)
ダブルエントランス
プレミエス門扉M-YA型・GA型
プレスタ門扉P型
サニーブリーズフェンスS型(以上 LIXIL)
ビュースルーフェンス(以上 タカショー)
参考記事:ビュースルーフェンス②
LALAスクリーン
カムフィX14N型(以上 三協アルミ)
「お客様のご希望・建物のサッシ色と合うもの・サイズ展開・
他の製品との組合せ・施工しやすさ・価格」などを基準に選びます。