三連休が明けてから、気温がグンと上がってきましたね。今週いっぱいは暖かな気候が続きそうですが、来週はまた急に気温の下る日がありそうです。ただこれから少しずつ暖かい季節になっていくのでしょうね。気候の変化に風邪などひかないようにしたいです。
さて、気温が上がってくるとお庭で過ごす時間も増えてくることと思いますが、その時に道路や隣地からの視線が少し気になる、、、なんて方も多いのではないでしょうか。視線を遮りプライベートを確保するための目隠しとしては、塀やフェンスなどいろいろな方法があります。実は今日、その塀(壁)を発泡スチロールで作っている会社の方が、商品の紹介に来てくださいました。
株式会社アークホームさんの「ブロッキー」という商品です。基本的な基礎部分の作成や、目地に鉄筋やモルタルを充填するのはコンクリートブロックと同じですが、積んでいくのがブロック型の発泡スチロールの部材。積上げた後に下地処理をし最終的には左官・塗装で仕上げます。フェンスと比べ外部からの視線を完全にシャットアウト出来き、発砲スチロールのため防音効果もフェンスより高いとか。塗り壁仕上げの見た目がおしゃれな点も良いですね。
コンクリートブロックに比べて軽量の発泡スチロールは、モルタルを流し込んだ後の完成状態でも、コンクリートと比較すると本体重量は約5分の1だそう。塀全体がブロックの塀に比べて軽量なのは、万が一、大災害で倒壊しても人的被害が少なそうです。もちろん、大地震や大型台風レベルの風速にも耐えられるかの実験も行っているそうですので、倒壊はしない前提ですが。
詳しくは、下記アークホームさんのHPに載っていますので、よろしければご覧ください。
弊社モデルガーデンは、外部からの目隠し塀にタカショーのエバーアートボードを使用しています。完全に囲われたプライベートな空間ではゆったりと打ち合わせが出来、こういったお庭を造りたい!とおっしゃられるお客様も多いです。タカショーの他にも各エクステリアメーカーから様々な商品が発売されていて、プライベート空間の需要は高いように思います。今回の「ブロッキー」も選択肢の一つになるのは、設計の幅が広がり、嬉しい限りです。機会があればぜひ作成プランに取り入れてみたいです(^^)
多くのお客様に喜んでいただけるエクステリアをご提案出来ますよう、日々精進したいと思います。
栄和ガーデン
根岸