関東地方は先週梅雨入りの発表がされたにもかかわらず、今週連日続くのは雨ではなく、うだるような暑さのようです。今日のアスファルトからの照り返しと強い日差しは、真夏と勘違いするくらいでした。これからの季節、熱中症が心配ですね。
さて、以前のブログでも着工時の様子や施工中の進捗状況をお伝えしていました横浜市のK様邸。5月に完工していますので、今日は完成写真のご紹介をしたいと思います。
高さの違うスライドさせた門袖壁を塗り壁で仕上げ、その間の植栽でフォーカルポイントを作りました。塗り壁はシンプルな中にも上質さを感じることが出来る仕上げ材です。その中に緑が加わることで空間全体が生き生きとし、四季によって変化する植栽が、日々の暮らしに安らぎを添えてくれそうです。植栽の足元にはその色合いが表情豊かなゴロタ石を配置しました。ゴロタ石の持つ自然な風合いが優しい印象を与えてくれているのではないでしょうか。
また、K様邸では室内の地窓から見える坪庭も造りました。
お客様支給品の石灯籠を設置し、ドウダンツツジと少し見える下草で、季節の移り変わりを感じられる趣のある空間が出来上がりました。境界までの限られたスペースを最大限に利用したこの空間に癒されます。夜、ほんのりとライトアップされた様子も素敵そうです♪
植栽を含んだ外構は日々の暮らしに彩りをもたらし、住まい全体の魅力をグッと高めてくれますね。お客様にとって最高の「日常の風景」を創り出すお手伝いをさせていただきたいという思いでプランニングさせていただいておりますので、 ご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
K様、この度はご依頼いただきましてありがとうございました♪
栄和ガーデン
根岸